学術変革領域研究(A) (2025年度-2029年度)
「相関設計で挑む量子創発」(JP25H01246, JP25H01251)
領域代表者: 有田亮太郎(東大)
B02班「非平衡・非線形が導く創発物性」
B02班代表者: 和達大樹(兵庫県立大)
B02班分担者: 辻直人、佐藤正寛(千葉大)、石坂香子(東大)、島野亮(東大)
科研費基盤研究(A) (2024年度-2027年度)
「多体励起子の時空間・逆空間イメージングから迫る凝縮体の量子相制御」(JP24H00191)
研究代表者: 辻直人
研究分担者: Keshav Dani (OIST), 高吉慎太郎 (甲南大), 村上雄太 (理研), 金子竜也 (大阪大)
- 2024年度研究会
日時: 2024年6月24日(月) – 25日(火)
場所: 沖縄科学技術大学院大学 (OIST)
プログラム
JST創発的研究支援事業 (2022年度-2028年度)
「高エネルギー超伝導物性物理学の創出」 (川村パネル) (JPMJFR2131)
研究代表者: 辻直人